ホームスタート・まんま– category –
-
利用者アンケートの結果報告
ホームスタートまんまでは休眠預金助成金を利用して、2024年の夏にアンケート調査を実施しました。 利用後、数か月から数年を経た利用者に対してニーズや効果、ホームスタート活動への感想や意見、今後の協力意向をお聞きしました。 調査の利用ツールとし... -
3/27 愛知県 家庭訪問型子育て支援推進事業 オンライン報告会
愛知県では、県民が安心して子どもを生み育てることができる社会の実現に向けて、子ども・子育てに関する総合計画「あいち はぐみんプラン2020-2024」を策定し、「訪問支援の充実など、個々の家庭に寄り添った支援」、「NPOやボランティア等の地域の多様な... -
【たまひよONLINE】前・後編、2本の記事でご紹介いただきました!
雑誌『たまごクラブ』『ひよこクラブ』から発展したホームページ「たまひよONLINE」の記事で、ホームスタート・ジャパン森田圭子代表へのインタビューを中心に、ホームスタートのことを前・後編の記事でたっぷり紹介いただきました! 【前編】https://st.b... -
2月26日(水)ホームスタートフォローアップ講座開催しました。
今回のテーマは『外国人家庭の子育て講座』 外国人家庭の困りごとと支援のポイントについて学びました。 講師は我らがオーガナイザー上田さんです! 愛知県は在留外国人の人口が全国で第2位。豊橋市は愛知県の中でも第2位。 ということもあり、ホームス... -
豊橋市議会だより2月号に広告掲載中!
豊橋市議会だより2月号に広告掲載中です。裏面ぜひご覧ください(^O^)/ 今回初めて、休眠預金活用助成金を利用して 市内に全世帯配布の広告を載せることができました👏 力を貸して下さる企業様個人様、賛助会員募集中です。 子育て家庭の力になりたい先輩... -
1月29日(水)ホームスタートフォローアップ講座開催しました。
「乳幼児救命救急講座」を豊橋市中消防署で受講しました。 すでに救命救急講座を受講した方も多くいましたが最新の乳幼児講座ということで、アップデートされた 新たな情報を教えていただき多くの学びがありました。 実際に人形を使って胸骨圧迫やAEDの使... -
愛知オーガナイザースキルアップ研修に参加しました!
愛知県内のホームスタートオーガナイザーが年に1度集まっての研修会。 ホームスタートジャパンから代表の森田さん、山田さんにもお越しいただき 日ごろの活動での思いを共有したり、新しく始まる協働のワークを体験したり、 事例検討で熱く話し合ったりと... -
ホームスタートジャパンクラウドファンディング、始まりました!ご支援を!
-
11月26日(火)ホームスタートフォローアップ講座しました。
今回のフォローアップ講座は、ホームスタートまんまビジター交流会! 今年度も賑やかになるだろうな~と、毎回笑いの絶えない交流会にワクワクです。 まずは、自己紹介とホームスタートボランティアをして良かったことを発表してもらいました。 少し紹介し... -
10月17日(木)愛知ホームスタートビジター交流研修会参加
愛知県全域のホームスタート団体が参加し、オーガナイザー、ビジター同士が顔を合わせながらの交流研修会が『岡崎図書館交流プラザりぶら』で開催されました。 午前は、日本赤十字社の方による乳幼児の救命救急講習を受け、実際にAEDの使い方を学ばせてい...