まんまリズムdeあそぼ– category –
-
12月20日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
今年最後の「まんまリズム」 2歳6ヶ月のSちゃんと 3歳のUちゃん 二人だけのリズム ♪めだか ♪つばめ ♪とんぼ お互いに刺激しあって ママ おばあちゃん スタッフも 笑顔いっぱい! 最後は、かなこさんの手作りサンタさん お兄ちゃんへ お姉ちゃんへ... -
12月13日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
山田公民館 クリスマス飾りで明るくなりました。 始まりは ♪あわてんぼうのサンタクロース 豊川市より初参加の Sちゃん 3歳7か月 Yちゃん1才11ヶ月 元気いっぱい! ♪ジングルベルも聞こえてきました。 ひぐちみちこさんの「クリスマスおめでとう... -
12月6日(金)「さくら・さくらんぼリズム講座」楽しみました!
12月6日(金)年に一度の「さくら・さくらんぼリズム講座」 講師:尾崎恵理子園長(豊川市 社会福祉法人恵の実 恵の実保育園) 子どもたちの心身の全面発達を大切にする「さくら・さくらんぼリズム」を 実践している園から学びました。 親子のふれあ... -
11月29日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
11月最後の金曜日 12家族の皆さんとまんまリズム 今年の最後 ♪まっかな秋 冬の始まり ♪たきび 7家族が 子ども2人で19人の子どもたち 3人の女の子と一緒に ♪おせんたく どんぐり どんぐり ころころ 大きな子どもたち きしゃ つばめ 公民館... -
11月22日(金)まんまリズムdeあそぼ
山田公民館の板の間 学校がお休みで7歳のRちゃん おばあちゃんも一緒に参加です。 3ヶ月のKちゃん 2ヶ月のKくんも 子どもたち 赤ちゃんを嬉しそうにのぞいています。 6家族の皆さんとリズム 受付後は、広い板の間をかけっこ ぞうきんがけ ブリッ... -
11月15日(金)まんまリズムdeあそぼ
少しずついちょうの葉も色づいてきました。 ♪まっかな秋 から始まりました。 初参加のMちゃん 1才10ヶ月も一緒に 5家族の皆さんと まんまリズム 風呂敷で海 子どもたちの笑顔 お母さんたちの笑顔 スタッフの笑顔いっぱい! 2ヵ月のkちゃんも笑顔... -
11月8日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
ずいぶんと寒くなりました。 山田公民館は元気に子どもたちが参加 7家族の皆さんと まんまリズム 久しぶりにNさん家族の参加です。 もうすぐ3歳のAちゃん 2ヵ月のkくん Aちゃん、大きくなって 長い雑巾で スケボー 初めての大わざです! 雑巾の上に... -
11月1日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
9家族の皆さんと まんまリズム 山田公民館のどんぐりの実 天井の大型扇風機をまわし 歌 ♪どんぐりころころ ♪まっかな秋 ふれあい遊び ♪どんぐりころちゃん リズム どんぐり どんぐりころころ 板の間をどんぐりのようにゴロゴロと転がり 最後の絵... -
10月25日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
おだやかな良い天気! 10時~受付 9家族の皆さんとまんまリズム 8ヶ月から3歳6ヶ月の子どもたちと しっかりと手をついて、ぞうきんがけが始まります! ふれあい遊びも大人気 ♪きんぎょ ♪おふね 子どもの身体をやわらかに ママもしっかりと足をあげて ♪... -
10月18日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
今年も山田公民館内の南側にどんぐりが落ちてきました。 大きなどんぐりの実 拾って楽しむことができますよ! 7家族の皆さんと「まんまリズム」 10時~受付して、いっぱい ぞうきんで遊びます。 赤ちゃん組がいるとスタッフも笑顔 少し大きくなった子...