はだしdeまんま– category –
-
はだしdeまんま
7月1日(月)「はだしdeまんま」七夕飾り
東三河看護専門学校 男1名 女2名の学生さんが看護実習です。 朝早く、杉山の坂口さんから、いただいてきた竹に七夕飾り スタッフが作った七夕飾りを飾り付けから始まり 3人の願いをこめた短冊も飾りました。 今回は無料体験会です。双子ちゃん2家族... -
はだしdeまんま
5月20日(月)はだしdeまんま
5月20日(月)はだしdeまんま第1と第3月曜日開催5月6日が祝日でお休みでした。久しぶりに2才4ヶ月になった Iくんとあそびました! 走るのもぞうきんがけも「ぴょーん」 「おおきく おおきくなあれ」紙芝居も楽しみます。私たちスタッフもIくん... -
はだしdeまんま
4月15日(月)はだしdeまんま
4月15日(月)はだしdeまんま広い板の間の公民館ボールあそび いっぱいあそび 加奈子さんのピアノでふれあい遊び 布なわの下 はいはいくぐり段ボールあそびもゆったりと Iくんは、段ボールの中に入り段ボールを上に重ねてもらい自分から倒れて、しっ... -
はだしdeまんま
4月1日(月)「はだしdeまんま」
4月1日(月)「はだしdeまんま」桜も少しずつ咲き始めました!春休みで大きくなった子どもたち参加入園した子どもたち 段ボールくぐりを順番で待っていましたよ。いつも参加の子どもたち まねっこ 7家族の皆さん 手をつないで ♪糸ぐるま大型絵本 ♪... -
はだしdeまんま
3月18日(月)「はだしdeまんま」
🌞 3月18日(月)「はだしdeまんま」毎月第1と第3月曜日 開催です。会場の山田公民館へ10分ほどベビーカーで初参加のKさん。ブログを見て、1歳3か月のRちゃんと。少しずつ慣れてきましたね。 🌈 ママのおひざの上で、ふれあい遊び大型絵本も楽し... -
はだしdeまんま
3月15日(金)まんまリズムdeあそぼ
🌞 3月15日(金)まんまリズムdeあそぼ「入園おめでとうかい」前半は、大きくなった子どもたちこうま めだか つばめ・・身体を十分に使ってリズム 😊 後半は「入園おめでとう会」”劇団まんま”スタッフによる人形劇「三匹のこぶた」上演です。子どもたち... -
はだしdeまんま
3月4日(月)「はだしdeまんま」
🌞 3月4日(日)「はだしdeまんま」山田公民館の河津桜は満開です。Nさん、10ヶ月のHちゃんと初参加4家族の皆さんと布なわで ♪ うみ子どもたち はだしで板の間を 嬉しい!3歳3か月のAくんは、広い板の間で 走り回ります。 🌈 布縄の下をハイハイで... -
はだしdeまんま
2月19日(月)「はだしdeまんま」
🌞2月19日(月)「はだしdeまんま」5家族の皆さんが参加です。広い板の間ではいはいボールあそびぞうきんがけ子どもたちは思い思いの遊びママたちも笑顔です。 3歳児のyくんは5本の足指を立てひざつきばいのハイハイ妹の1歳児のkちゃんもハイハイ... -
はだしdeまんま
2月5日(月)「はだしdeまんま」
😊2月5日(月)「はだしdeまんま」入園前の3歳8か月の二人が参加。2才9ヶ月のYくんは、はだしに初参加1歳5ヶ月のTちゃん 動きが速い 🥎広い板の間で 身体をいっぱい使いボールあそび ぞうきんがけふれあい遊びも楽しみます。 🐟布縄で魚釣りがした...
12