まんまリズム事業– category –
-
1月24日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
3家族の皆さんとまんまリズム 子どもさんが2人ずつ 赤ちゃんは、スタッフが抱っこしたり 一緒にリズムもしました! 次回は1月31日(金)10時~受付 ぞうきんがけ いっぱいしようね! -
1月19日(日)「多世代deあそぶ!まんまリズム」
第38回豊橋男女共生フェスティバル 開催 会場:ライフポートとよはし 10時~15時 新市長のご挨拶で、豊橋市民として継続の力 参加の喜びが高まり、稲垣えみ子さんの講演会 ~自分で決める 幸せのカタチ~ これからの生き方にとても参考になりました。 ... -
1月20日(月)「はだしdeまんま」開催
冬ばれの良い天気 10時~受付です。 今年初めての「はだしdeまんま」開催 初4家族の皆さんが参加です。嬉しいな。 青少年センターでチラシを見て、お友達と一緒に 市役所でチラシをもらったりと 子ども ママも 元気にボールあそびから 10時半からは 8... -
1月17日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
1月17日(金)良い天気 山田公民館に暖かい日差しが入ります。 4家族の皆さんと ♪たき火 を一緒に ♪どんどんばし 光の道 布縄でも カニ歩きをしたり 思い思いにわたります。 1歳11か月 2歳1ヶ月 2歳7か月 3歳1ヶ月 子どもたちの ♪メダカのリ... -
1月10日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
2025年「まんまリズムdeあそぼ」始まり! 山田公民館に、雪がちらちらと あまりにも寒くなりました。 ♪ゆき を歌いました。 9家族 子ども14人 大人9人 スタッフ6名と一緒に始まりました! みんなだんだんと輝いてきました。 笑顔いっぱいの山... -
12月20日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
今年最後の「まんまリズム」 2歳6ヶ月のSちゃんと 3歳のUちゃん 二人だけのリズム ♪めだか ♪つばめ ♪とんぼ お互いに刺激しあって ママ おばあちゃん スタッフも 笑顔いっぱい! 最後は、かなこさんの手作りサンタさん お兄ちゃんへ お姉ちゃんへ... -
12月16日(月)「はだしdeまんま」開催
今年最後の「はだしdeまんま」開催です。 初参加の2家族を含む5家族の皆さんと遊びました! 3ヶ月と4ヶ月の赤ちゃん ママやボランティアに抱っこ どんどんばし わたり 段ボールのお風呂にも入りましたよ。 大型絵本 「ぴよーん」大人気! サンタさん... -
12月13日(金)「まんまリズムdeあそぼ」
山田公民館 クリスマス飾りで明るくなりました。 始まりは ♪あわてんぼうのサンタクロース 豊川市より初参加の Sちゃん 3歳7か月 Yちゃん1才11ヶ月 元気いっぱい! ♪ジングルベルも聞こえてきました。 ひぐちみちこさんの「クリスマスおめでとう... -
12月6日(金)「さくら・さくらんぼリズム講座」楽しみました!
12月6日(金)年に一度の「さくら・さくらんぼリズム講座」 講師:尾崎恵理子園長(豊川市 社会福祉法人恵の実 恵の実保育園) 子どもたちの心身の全面発達を大切にする「さくら・さくらんぼリズム」を 実践している園から学びました。 親子のふれあ... -
12月2日(月)「はだしdeまんま」開催
12月になりました! 暖かい日差しが板の間に届きます。 6家族の皆さんとはだしになって ぞうきんがけ ボールあそびから始まり ♪どんどんばしわたれ 次々と 段ボールくぐり キャタピラ 電車ごっこ 段ボールあそび みんなで遊ぶと楽しいね! ママたち...